文、写真:河上 竜平
スポーツをする直前、たいていの人はウォーミングアップをする。エマもスケートボードを始めたころから体操や柔軟などいろいろなことを試してきた。2か月ほど前から新たに取り入れたウォーミングアップがある。それは、サッカーだ。
わたしはもともとエマに競技としてのサッカーをさせたかった。しかし、保育園の時点でサッカースクールへの送迎ができないことを理由に断念。気づけばスケートボードにハマり、今に至っている。家の庭にサッカーボールとゴールが置いてあるので、エマはたまにボールを蹴っていた。そして最近、わたしはウォーミングアップにサッカーを取り入れればいいのではないかと考えた。
ただの思いつきではなく、根拠がある。わたしはスケートボードのスキルアップと怪我予防のために、繊細かつ自在な動きや反射神経など、運動能力を高める方法をユーチューブや本で調べながら模索していた。専門的なジムもあったが、連れていく時間がなかった。そうしているうちに、全身運動であらゆる動作が必要なサッカーをすれば、俊敏性や繊細な動き、予測する能力が養われることに気づいたのだ。わたし自身が長くサッカーをやってきたので、教えることもできる。灯台下暗しとはこのことだと思った。スケートボードばっかりやっていて、ボールを蹴ったり投げたりがヘタクソだと格好悪いので、その点においてもいい練習だ。しかも小学1年生になった弟のヒイロとふたりでできるし、楽しめる。一石二鳥ならぬ、一石三鳥だ。
こんな理由でウォーミングアップとしてサッカーを取り入れた。続けてみると、エマもヒイロもとても楽しそうで、スケートボードの練習前にはいつもボールを蹴るようになった。効果のほどはまだわからないが、「サッカーやってた?」と経験者に思われるぐらいの動きができるようになることを目標とした。今では、スケボー仲間で集まってサッカーをする日も多い。エマのホームであるジースケートパークの隣はフットサルコートだ。近々コートを借りて試合でもしたいなと、ひそかに思っている。
POSTED : 2025-01-26